ホログラム
歌手 | MINMI |
---|---|
制作者 | 作詞・作曲:MINMI 編曲:MINMI・Nameless a.k.a NL・Kenichi Kitsui |
カテゴリ | アニメ「実は私は」(第1話・第3話)挿入歌 |
収録CD | 2015年7月22日発売、18thシングル「ホログラム」 |
歌手 | MINMI |
---|---|
制作者 | 作詞・作曲:MINMI 編曲:MINMI・Nameless a.k.a NL・Kenichi Kitsui |
カテゴリ | アニメ「実は私は」(第1話・第3話)挿入歌 |
収録CD | 2015年7月22日発売、18thシングル「ホログラム」 |
読み | くらいふぉーざとぅるーす |
---|---|
歌手 | MICHI |
制作者 | 作詞:RUCCA 作曲:藤田淳平 編曲:岩橋星実 |
カテゴリ | アニメ「六花の勇者」オープニングテーマ |
収録CD | 2015年7月22日発売、シングル「Cry for the Truth/Secret Sky」 |
『SURPRISE-DRIVE』は、テレビ朝日系特撮ドラマ「仮面ライダードライブ」の主題歌を収録したシングル。2014年12月3日発売。松岡充がeversetのギタリストでゴールデンボンバーの編曲を担うtatsuo、BULL ZEICHEN 88のベーシストIKUO、SIAM SHADEのドラマーJun-jiを従え、「仮面ライダードライブ」の為に特別に作り上げたユニット「Mitsuru Matsuoka ERNEST DRIVE」を結成。作品を盛り上げるドライブ感、ヒーロー感満載の抜けの良いエッジの聞いたロックチューン。
『星に願いを』は、2014年10月15日にリリースされる、森恵のミニアルバム「オーバールック」の収録曲。TBS系列ドラマ「最強のオンナ」メインテーマ曲。元東京スカパラダイスオーケストラのリーダーを務めていたASA-CHANGがプロデュースし書き下ろした楽曲。さらにアレンジを間宮工が担当し、これまでの森恵楽曲の中でもポップなテイストが一番抜きん出た、新たな森恵の魅力が発揮されたナンバーとなっている。
『シャバダバ ドゥ~』は、モーニング娘。’14の57枚目のシングル。2014年10月15日発売。作詞・作曲をつんく、編曲を田中直が手がけた、道重さゆみのソロ楽曲。これまでアルバム収録曲のソロ曲はあったがシングル曲のソロはこれが初めてとなる。
『不可逆リプレイス』は、MY FIRST STORYの3枚目のシングル。2014年9月24日発売。フジテレビ開局55周年記念テレビアニメ「信長協奏曲」主題歌。ジャパンミュージックシステムの公式YouTubeサイトでPVが公開されており、バンドの演奏シーンをメインに、作品を彷彿とさせる殺陣シーンが織り交ぜられた映像となっている。
『楽園』は、メレンゲのメジャー10枚目のシングル。2014年8月27日発売。TBS系木曜ドラマ劇場「同窓生~人は、三度、恋をする~」主題歌。ドラマシーンをなぞるかのようにどこか懐かしさを感じさせるサウンドが心地いい楽曲。ミュージックビデオでは宮本りえが出演しており、この夏女性が旅したい海外1位となっている台湾を舞台に、華麗に優雅に女性ひとり旅をする映像となっている。
『シンメトリア』は、メレンゲのキューンミュージック移籍後第二弾シングル。2013年11月27日発売。大森南朋、田中麗奈主演のWOWOWドラマ「LINK」主題歌。思いを寄せる人との心のシンメトリーを願う気持ちを、前作よりファンタジックな要素の歌詞と、一層キラキラと耳に残るサウンドで表現した楽曲。
『Resonant World』は、PS3ゲーム「フェアリーフェンサー エフ」のオープニング主題歌を収録したシングル。2013年10月23日発売。そのオープニング主題歌を“StylipS”としての活躍もめざましい、“松永真穂”が担当。